Canyonlands National Park
- キャニオンランズ国立公園 -

Arches National Park(アーチーズ国立公園)で星景を撮影した翌朝、寝ている家族をホテルに残し向かった場所が Canyonlands National Park(キャニオンランズ国立公園) でした。

Moabに入ってから知ったのですが、この公園には「Mesa Arch(メサ・アーチ)」という世界的に有名な日の出スポットがあるというのです。
Moabから遠くないなら、いくっきゃないでしょ、ということで朝も暗いうちに出発しました。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 18 mm - 1/4 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 


【評価点 5段階評価】
  • 写真オススメ度:★★★
  • 写真難易度:★
  • 危険度:★
  • 混雑度:★★★★(冬季)
【機材環境】
  • レンズ焦点距離:超広角-広角
  • 三脚:推奨
  • レリーズ:推奨
  • フラッシュ:不要
  • アプリ:日の出の位置を確認できるもの
【コメント】
  • 日の出絶景ポイントです。チャンスがあれば是非訪問ください
  • 世界中(?)のカメラマンが集まってきますので、早めに場所取りしましょう
  • Archの内側がだんだんとオレンジ色に染まっていく様子は荘厳でした


このMesa Archですが、Moabからですと、Canyon Lands National Parkに入った後も結構走ります。
全部で1時間近くかかりました。

徒歩5分ほどのところにある駐車場に到着すると、すでに数台の車がいました。
暗い中短いトレックを歩くと、日の出一時間前にも関わらずすでに多くの人がスタンバイしていました。

iPhone 6 - 1/15 sec (f/2.2) - ISO 800 

何とか緑のジャンパーのおじさんの横をゲットし、三脚をセットします。

iPhone 6 - 1/30 sec (f/2.2) - ISO 100 

iPhone 6 - 1/150 sec (f/2.2) - ISO 32 

ここに写真を撮りに来ている人は 本気 の人が多いので、場所取りの際は邪魔にならないように気を付ける必要があります。
セットされたカメラよりアーチ側に出る場合は、写りこんでいないか確認しましょう。

フルサイズ+超広角レンズ の人が多いので、画角が狭いと場所に苦労すると思います。

日の出までの間はお互いのカメラ機材の話や、昔話で親交を深めます。
緑のジャンパーのおじさんはちょうど一年前にも来たそうですが、その時はもっと人が多かった、と言っていました。
今回の一番乗りはどうやら白い帽子のおねえちゃんとその彼氏で、ハイキングの途中によった感じでした。
絶好の場所に陣取り、コンデジと携帯で写真を撮ってました。


日の出30分ほど前には地平線の向こうが明るくなり始めます。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 0.6 sec (f/3.2) - ISO 2500 - (0 EV) 

少しずつArchの内側がオレンジ色に変わっていきます。とても神秘的な瞬間です。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 13 sec (f/11) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 15 mm - 8 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/2 sec (f/14) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/3 sec (f/14) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/2 sec (f/18) - ISO 64 - (0 EV) 

そしていよいよ日の出の時。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/8 sec (f/18) - ISO 64 - (0 EV) 

ぐんぐん日は昇っていきます。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/10 sec (f/18) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/5 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

太陽が昇るにつれ発生するのが ゴースト。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/4 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/4 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

画角を変え、向きを少し変えてゴーストが写りこまないようにするのですが、正面から光が来ることもあって、完全に消すのは困難でした。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 18 mm - 1/6 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

ちょっと寄るとゴーストはなくなりますが、Archの全体が写りません。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 24 mm - 1/6 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

引くと盛大に発生します。

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/6 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 


NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/6 sec (f/20) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 18 mm - 1/60 sec (f/8) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/13 sec (f/14) - ISO 64 - (0 EV) 
 アーチの向かって右側からの写真です。
NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/15 sec (f/14) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/40 sec (f/16) - ISO 64 - (0 EV) 
 こちらは左側です。
NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/15 sec (f/16) - ISO 64 - (0 EV) 

NIKON D810 - AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED - 14 mm - 1/30 sec (f/16) - ISO 64 - (0 EV) 

絞り気味なのは、光芒を出そうと思ったのと、奥の方まで写したいと思ったからです。



お読みいただきましたら、下のボタン2つ押しておいてくださいませ。

にほんブログ村 写真ブログ 海外風景写真へ ←コチラです

 ←コチラもお願いします

コメント